世界の食卓に影響を与える農業

問1

① アメリカ合衆国のカンザス州西部の衛星画像を見て、 この場所の気候をケッペンの気候区分で答えよう。

② 降水量が少ない①の気候でも農業ができる理由を考えてみよう。

③ なぜ農地が円形になっているのか、その理由を考えてみよう。

問2

とうもろこし、ぶどう、綿花の生産量の多い州ではケッペンの気候区分のどの気候区が見られるか確認しよう。(綿花は二つの気候を記入しよう)

アクセスWebGIS_凡例と属性データの見方

問3

グレートプレーンズには、オガララ帯水層よばれる地下水が豊富な帯水層があります。オガララ帯水層の位置と、とうもろこし、大豆、春小麦、冬小麦、綿花の生産量、肉牛、乳牛の飼育頭数の地図を見て、下のア~エのうち正しいものを二つ選ぼう。

問4

とうもろこしの主食以外の用途を地図を見て二つあげてみよう。

問5

ある会社のカントリーエレベーターの分布図を見て、その立地について読み取れることを二つ選ぼう。

Next Step

アクセスWebGIS_NextStepの使い方

アクセスWebGIS_地図表現を変更してみよう