「北九州市 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」へ申請はお済みですか?

~北九州市から「支給要件確認書」が届いてまだ申請していない方へ~

◆申請の受付は令和5年10月2日(月)をもって終了しました。

◆よくある不備

※不備がある場合、コールセンター(0120-034-553)から連絡させていただくことがありますので、電話に出ていただきますよう、お願いします。

 【オンライン申請の場合】

  ①本人確認書類に「本人の写真」を利用している。

   ⇒「運転免許証」「マイナンバーカード」などをアップロードしてください。

  ②「運転免許証」の表面の住所が変更されていない。

   ⇒住所を変更している場合、「運転免許証」の裏面の写真もアップロードしてください。

  ③口座情報書類としてインターネットバンキングの画面キャプチャーやクレジットカード一体型のキャッシュカードの写真をアップロードしているが、必要な情報が不足している。

   ⇒「金融機関名」、「支店名」、「口座区分」、「口座番号」、「口座名義(カタカナ)」が分かる書類の写真をアップロードしてください。クレジットカード一体型のキャッシュカードの場合、裏面に口座情報が記載されていることがあります。

 【紙による申請の場合】

  ・口座の登録・変更を希望しているが、必要書類が添付されていない。

   ⇒通帳の「金融機関」、「支店名」、「口座区分」、「口座番号」、「口座名義人(カナ氏名)」が分かる部分の写しを添付してください。

  ・支給要件の確認等のチェック欄にチェックがなされていない。

   ⇒「1 支給要件の確認」、「2 給付金の受給について」のチェック欄にチェックをしてください。

  ・確認日が未記入、生年月日を記入、未来の日付となっている。

   ⇒「支給要件確認書を記載した日」を記載してください。


給付金の概要や申請方法等をご覧になりたい方は、以下の内容をご覧ください!

「北九州市 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」の詳細は以下のURLから参照ください。

◆北九州市 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金とは

 国が物価高騰の負担感が大きい低所得世帯への負担軽減を図るため措置した「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」を活用した北九州市が支給する給付金です。

◆対象世帯、支給金額、申請期限

(1) 対象世帯

・基準日(令和5年5月1日)に北九州市に住民票があり、令和5年度の住民税均等割非課税世帯

・基準日に北九州市に住民票があり、令和5年1月から9月に予期せず家計が急変した世帯

※家計急変世帯の詳細は以下のURLからご参照ください。

(2) 支給金額  1世帯あたり、3万円

(3) 申請期限  令和5年10月2日(月)【郵送の場合は消印有効】※受付は終了しました。

◆北九州市から「支給要件確認書」が届いてまだ申請していない方へ   

(1) 北九州市からの送付書類

重点支援給付金の対象になりうる世帯へは、住民票に記載された住所地に「支給要件確認書(図1参照)」を窓あき封筒(図2参照)にて送付しています。

図1 支給要件確認書

図2 北九州市から送付している窓あき封筒

(2) 支給要件確認書の申請方法

※支給要件確認書を紛失した場合は、コールセンター(0120-034-553)へ連絡してください。

・オンライン申請【申請にかかる時間:1~3分】

①北九州市から届いた「支給要件確認書(図1)」、「本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)」、「通帳」をご準備ください。

②二次元バーコード(図3または支給要件確認書に記載のもの)を読み取り、オンライン申請画面で「支給要件確認書」に記載された「お問い合わせ番号」と「生年月日」でログインします。

③必要事項の入力と「本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)」や「通帳」等の画像をアップロードして、送信すれば完了です。

・郵送申請【申請にかかる時間:10~15分】

①北九州市から届いた「支給要件確認書(図1)」、「本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)」、「通帳」をご準備ください。

②記入例を参考に「支給要件確認書」を記載します。

③「本人確認書類」や「通帳」等の写しを準備します。

④記載した「支給要件確認書」と「本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)」・「通帳」の写しを「返信用封筒(図4)」に入れてポストに投函してください。

図4 返信用封筒

※「北九州市 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」を語る詐欺にご注意ください。

※北九州市や北九州市重点支援給付金事務局から口座の暗証番号等を聞くことはありません。

お問い合わせ 

北九州市重点支援給付金事務局

住所:北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号

TEL:0120-034-553

Copyright (C) 2011 CITY OF KITAKYUSHU All Rights Reserved.

図1 支給要件確認書

図2 北九州市から送付している窓あき封筒

図4 返信用封筒